2023.1.26ブログ
アスベスト含有建材の見分け方①【三重のアスベスト調査ブログ】
アスベスト含有建材の見分け方①【三重のアスベスト調査ブログ】
三重にお住まいの皆様こんにちは!
三重のアスベスト調査を行っている日本アスベスト調査センターのブログ更新担当です!
三重の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は【アスベスト含有建材の見分け方①】についてご説明していきたいと思います。
contents【目次】
- 【三重 アスベスト調査】1⃣住宅が建築された時期で見分ける
- 【三重 アスベスト調査】2⃣使用されている建材で見分ける
- 【三重 アスベスト調査】まとめ
建物の様々な部分にアスベストは使われています。屋根や外壁、軒天断熱材、内装などです。外壁や内装などは特に複数の建材にアスベストが含まれていたのです。
1⃣住宅が建築された時期で見分ける
アスベストはどのように見分ければいいのでしょう?基本的には、法律などが改正された2007年以降に建築された建物であれば安全です。
アスベストは目で見ても分かりにくいですので、建設時期を確認したり、設計図書を確認しましょう。
《アスベストに関する法規の変遷》
1975年 【労働安全衛生法施行令】 含有率5%を超える吹き付けアスベストの使用禁止
1995年 【労働安全衛生法施行令】 青石綿および茶石綿の製造等禁止
1995年 【同年 特定化学物質等障害予防規則】 含有率1%を超える吹き付けアスベストの使用禁止
2004年 【 労働安全衛生法施行令 】 石綿含有建材など10品目が製造等禁止
2006年 【 労働安全衛生法施行令】 代替が困難な一定の適用除外製品等を除き、石綿0.1%重量%超の製品の全面禁止
2021年 【労働安全衛生法施行令】 石綿及び石綿をその重量の0.1%を超えて含有するすべての物の製造等が禁止
上記がアスベストに関する法規の変遷です。
アスベストの危険性が認知されたことにより、どんどん厳しくなり2006年の変更は特に厳しい変更でした。同時にアスベスト被害者に対する保障もすすんでます。
2⃣使用されている建材で見分ける
またアスベストの見分け方としては屋根や外壁を確認する方法もあります。
屋根や外壁で使用される建材で、建築用下地調整塗材、建築用仕上げ塗装材、石綿含有金属系サイディング、繊維強化セメント板には注意です。
セメント瓦や屋根のストレートにアスベストが含まれている場合が多く2004年以前がこれに該当します。
仕様書から建材の商品名などを確認して、専門家やメーカーに相談してみましょう。
まとめ
今回は【アスベスト含有建材の見分け方①】についてご紹介しました。
三重にお住まいの方でアスベスト調査をお探しの方は、日本全国対応可能なアスベスト調査センターへ是非お気軽にご相談ください。
日本全国対応可能なアスベスト調査を行っている日本アスベスト調査センターの会社案内はこちらから!!
日本全国対応アスベスト調査専門店の日本アスベスト調査センター自慢の調査実績はこちらから!!